「アルティメットルミナス」シリーズ紹介、今回はあのウルトラマン!
西の空に、明けの明星が輝くとき、ひとつの光が宇宙へ飛んでいく……それが僕なんだよ。
「アルティメットルミナス」とは
- キャッチコピー
「ウルトラマンが光る」 - 概要
リアルなプロポーションと発光が実現
ウルトラマンが光る!
ルミナスユニットを内部にセットすることでガシャポン史上初ウルトラマンが光るフィギュアが完成!
- 発売元
株式会社バンダイ - 発売場所
全国のガシャポン、プレミアムバンダイ公式サイト
※商品によって異なります - 価格(税込)
500円~
※商品によって異なります
2016年9月~2021年現在までシリーズ発売中
※現在では仮面ライダーやガンダムのアルティメットルミナスも発売中
アルティメットルミナス ウルトラマン公式サイトはこちら↓↓
https://gashapon.jp/ultimateluminous/
公式CMはこちら↓↓
商品紹介
今回紹介するのはガシャポン第2弾、アルティメットルミナス ウルトラマン02より
「ウルトラセブン」です。
◆商品名◆
アルティメットルミナス ウルトラマン02
①ウルトラセブン
②ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
③団地+ルミナスユニット
◆発売時期◆
2016年12月~
※この商品の販売は終了している場合がございます。
◆販売場所◆
全国のガシャポン
◆価格(税込)◆
各500円
◆商品画像◆
※セブン以外は別売りの建物、公式サイトからダウンロード可能のプレイマットを使用したものになります
正面
右
左
後ろ
◆ポーズ◆
ファイティングポーズ
◆サイズ(高さ)◆
約12.5㎝
◆商品所感◆
昭和第1期ウルトラシリーズより、ウルトラセブン。
ガシャポンアルティメットルミナス第2弾としてラインナップです。
ウルトラマンは手をパーにしているファイティングポーズですが、
ウルトラセブンは手をグーが基本で、手のグローブも忠実に再現されています。
目の覗き穴も!
別売りの建物に付属するルミナスユニットで光らせてみましょう。
後ろにカバーがあるので外してルミナスユニットをいれます。
覚醒せよ、光の巨人!!
カラータイマーなし、アイスラッガーの唯一無二のデザイン、(21とかいますが笑)ほんとにかっこいいですね。
ただ僕のカメラだと覗き穴が上手く映ってないですね、申し訳ない。。。
2021年2月現在、エメリウム光線ポーズは出ているので、ワイドショットポーズも欲しいですね!!
この欲しい願望は、涙を流しながら続ける楽しいしいマラソンです。
ウルトラの星作戦!!
昭和第1期の2人は本当にレジェンド感が特別ですね。。
※アルティメットルミナス ウルトラマンは別売りです
以上、アルティメットルミナス02 ウルトラセブンの紹介でした!
こちらの商品は2021年現在私が住んでいる地域ではガシャポンで見ないので、恐らく生産終了してしまっているようです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
次回のアルティメットルミナス紹介は、
ウルトラマン02、ウルトラマンダイナを紹介していきたいと思います。
それではまたお会いしましょう、デュワッ!!
コメント