皆さんこんにちは!
今回は表題の通り、モーニング娘。’21メンバーのプロフィールなど、簡単紹介、後編をお送りします!
私なりの紹介ですので、少しでも興味が湧いた方は公式Youtubeなどを
ご覧になって頂き、是非そのパフォーマンスを目に焼き付けてほしいです!
また、個人の詳しい紹介は別のブログでも書こうと思います。
モーニング娘。公式サイトはこちら↓↓
http://www.helloproject.com/morningmusume/
公式YouTubeはこちら↓↓
https://www.youtube.com/user/morningmusumechannel
今回のメンバー紹介は後半6名です!
目次
9. 加賀 楓
10.横山 玲奈
11.森戸 知沙希
12.北川 莉央
13.岡村 ほまれ
14.山﨑 愛生
~気付いたらあなたも虜に。。。 エディー・カガ!~
13期 ◇加賀 楓◇
【13期14期 Blog】 自分もびっくり。 加賀楓:… https://t.co/BMmabE6hZK #morningmusume21 #モーニング娘21 #ハロプロ pic.twitter.com/m5nV9Rr82z
— モーニング娘。'21マネージャー (@MorningMusumeMg) July 14, 2021
◆読み方(カナ):カガ カエデ
◆生年月日、出身:1999年11月30日 東京都出身
◆モーニング娘。加入日:2016年12月12日
◆メンバーカラー:イタリアンレッド
ニックネームはかえでぃー
加入順は13期でハロプロ研修生より加入
メンバー14人の中でもひと際目を引く唯一のショートカット。
抜群のスタイルの持ち主で、その長い手足からキレキレのダンスを繰り出す。
持ち前の声量と歌唱力でパフォーマンスの中心メンバーになりつつある。
何事にも実直、真面目なタイプであり、写真撮影や自撮りでは歯を出した笑顔をあまり見せない。
そのクールさが持ち味と思われがちだが、めちゃめちゃよく笑うし、笑い方がとんでもなく豪快。
後に紹介する同期の横山 玲奈とのコンビは「13期は夫婦」と言われるほどよくふざけあっている。
※むしろ我々オタクからはイチャイチャにしか見えない
ハロプロメンバーからもモテモテであり、「楓の女」と言われるハロオタも増加中。
モーニング娘。の「クール」「ガハハ笑い」担当。
~先輩であり、後輩であり、子犬~
13期 ◇横山 玲奈◇
【13期14期 Blog】 夏のハロコン開幕! 横山玲奈: 本日から!夏のハロコンがスタートしました今日はチームRuby2公演お疲れ様でした私はチームSapphireなので明日が初日!オリックス劇場にて2公演です… https://t.co/YzsJJ5EMIJ #morningmusume21 #モーニング娘21 #ハロプロ pic.twitter.com/7OoixlAyLa
— モーニング娘。'21マネージャー (@MorningMusumeMg) July 17, 2021
◆読み方(カナ):ヨコヤマ レイナ
◆生年月日、出身:2001年2月22日 埼玉県出身
◆モーニング娘。加入日:2016年12月12日
◆メンバーカラー:ゴールドイエロー
ニックネームはよこやん
加入順は13期でハロプロ研修生より加入
ハロプロ研修生からわずか3ヶ月でモーニング娘になったシンデレラガール。
何でもこなすスーパーウーマンは、研修生歴4年の加賀楓と同期だったため、
13期はいい意味で新人っぽさがなかったと先輩達に言われている。
いつでもニコニコ太陽のような笑顔を持ち合わせており、
先輩に可愛がられ、後輩には慕われ、同期の前ではキャンキャンな子犬。
存在、顔がうるさいなど時々言われるが、グループに欠かせないムービーメーカーである。
明石家さんまのラジオ番組のレギュラーメンバーでもあり、そこで磨かれているトーク力も魅力。
モーニング娘。の「マスコット」「子犬」担当。
その実態は純白可憐なギャル?!~
14期 ◇森戸 知沙希◇
【13期14期 Blog】 『どうかなあ?』森戸知沙希:… https://t.co/yVVUIypczr #morningmusume21 #モーニング娘21 #ハロプロ pic.twitter.com/2DhVGKEK3i
— モーニング娘。'21マネージャー (@MorningMusumeMg) July 21, 2021
◆読み方(カナ):モリト チサキ
◆生年月日、出身:2000年2月19日 栃木県出身
◆モーニング娘。加入日:2017年6月26日
◆メンバーカラー:白
ニックネームはちぃちゃん、ちぃ
加入順は14期でカントリー・ガールズと兼任という形で加入
※現在はカントリー・ガールズが現在活動休止中の為、モーニング娘。に専任
なので12期とほぼ同期、13期よりも先輩というような立場になっている。
一見複雑そうに見える関係だが、本人が愛でられキャラのため、どちらの期とも非常に仲が良い。
ビジュアル、サイズ、振る舞いなど、どれをとってもほんとーに可愛いのだが、
純白可憐と見せかけて、言動が「やばっw」「ウケるw」などギャルのそれである。
シャイで恥ずかしがり屋であり、褒められたりすると耳がすぐ真っ赤になる。
ハスキーな歌声とバキバキダンスが持ち味で、パフォーマンスはかっこいい系。
モーニング娘。の「ギャル」「シャイ」担当。
~これからの「ジャンプ」が楽しみな美少女~
15期 ◇北川 莉央◇
【15期 Blog】 髪の毛ストレートで衣装で肩が印象的な人は私です 北川莉央: ٩( ᐛ… https://t.co/cQ1lQGqW8k #morningmusume21 #モーニング娘21 #ハロプロ pic.twitter.com/AqQk3wFvQQ
— モーニング娘。'21マネージャー (@MorningMusumeMg) July 3, 2021
◆読み方(カナ):キタガワ リオ
◆生年月日、出身:2004年3月16日 東京都出身
◆モーニング娘。加入日:2019年6月22日
◆メンバーカラー:シーブルー
ニックネームはおんちゃん、りおちゃん、きたがわ
加入順は15期でオーディションより加入
歌とダンス未経験でオーディションを受け、見事に合格した原石。
センターで輝ける圧倒的美少女で、グラビアでも勢力的に活動している。
本人曰く運動音痴で、加入当時ジャンプができず、走るなども遅い。
※ジャンプは先輩の石田コーチのおかげでできるようになった
今では得意と言っていた歌にも磨きが掛かり、ダンスもそつなくこなしている。
上記のことも含め、どこかクスッときてしまう部分があるので、いじられキャラでもある。
13期の加賀楓のことが大好きと公言しており、アタックを続けているが毎度軽くかわされている。
一時期「利き水」が得意という水キャラをプッシュしていたが、薄まってきた。
※水だけに
モーニング娘。の「King of 後輩」「美」担当。
~成長が止まらぬ将来のモデル候補~
15期 ◇岡村 ほまれ◇
【15期 Blog】 お知らせ 岡村ほまれ:… https://t.co/g91nvwKh9b #morningmusume21 #モーニング娘21 #ハロプロ pic.twitter.com/iBTiYLaG0j
— モーニング娘。'21マネージャー (@MorningMusumeMg) June 3, 2021
◆読み方(カナ):オカムラ ホマレ
◆生年月日、出身:2005年5月9日 東京都出身
◆モーニング娘。加入日:2019年6月22日
◆メンバーカラー:デイジー
ニックネームはほまたん、ほまちゃん、ほまれ
加入順は15期でオーディションより加入
加入当時から身長が伸び続けており、持ち前の顔の小ささといいスタイルがバグっている。
可愛いお顔と言動のバブさゆえ、先輩の母性が芽生え、溺愛されている。
何か発言する度に可愛いの大合唱になる為、「ほまたん優勝」の新ワードが生まれた。
お肉が大好きで、よくブログでも大量のお肉をペロリした報告をしている。
比較的大人しい印象だが、時折あざとい言動や行動を見せる。
※本人が自覚しているかは不明
歌声もモーニング娘。にはあまりいないタイプの可愛い声であり、スパイスを加えている。
モーニング娘。の「モデル」「肉」担当。
~もはや存在が孫 可愛さパンダさん級~
15期 ◇山﨑 愛生◇
【15期 Blog】 No.725 冷たいメロンパン 山﨑愛生:… https://t.co/NfbCkEegU7 #morningmusume21 #モーニング娘21 #ハロプロ pic.twitter.com/YUhEpxHGya
— モーニング娘。'21マネージャー (@MorningMusumeMg) July 10, 2021
◆読み方(カナ):ヤマザキ メイ
◆生年月日、出身:2005年6月28日 北海道出身
◆モーニング娘。加入日:2019年6月22日
◆メンバーカラー:ブライトグリーン
ニックネームはめいちゃん、めいち、パンダさん
加入順は15期でハロプロ研修生北海道より加入
モーニング娘。の現最年少。
※年齢は岡村ほまれと一緒だが誕生日が遅い為
動物の「パンダさん」が大好きで、パンダと呼び捨てにすると怒る。
※怒っても可愛い
両手をグーにしてこめかみぐらいの位置から放つ「パンダさんパワー」が武器。
舌足らずでゆっくりな話し方の為、毎度一生懸命に伝えようとしているように聞こえる。
+で屈託のない笑顔を見せるので先輩メンバーもメロメロになっている。
最近の垢抜け具合から、孫の成長を見ているようで嬉しさ半面寂しさが、、、
モーニング娘。の「パンダさん」「孫」担当。
いかがでしたでしょうか?
今回でモーニング娘。’21 のメンバー紹介は終了です。
言葉足らず部分や私の主観がありますので、個別ブログも書こうと思っています。
この魅力が伝わってどんどん普及していけば嬉しいです。
それでは、閲覧ありがとうございました!
コメント